- 乳児湿疹
生後2カ月くらいから、顔や頭を中心にカサカサが広がります。正しいスキンケア方法のご説明、症状に応じた塗り薬で治療します。
- あせも(汗疹)
乳児から幼児までよくみられる汗疹ですが、放っておくと掻き広げて増悪することもあります。早めにケアしましょう。
- おむつかぶれ
肌の弱い赤ちゃんはあっという間に増悪します。正しいスキンケアが大切です。
- アトピー性皮膚炎
乳児期、小児期、成人と皮膚の症状も変化します。正しい保湿ケアが一番大切です。炎症を最小限に抑えられるよう、早めの治療が必要です。
- とびひ
抗生剤の内服、外用を中心に、すみやかな治癒を目指します。
- 水イボ
自然に消失することもありますが、早めに治療すべき場合もあります。数が少ないうちに治療を開始しましょう。
- 乾燥肌
赤ちゃん、こどもの肌はとてもデリケートです。毎日の正しい保湿ケアで守ってあげましょう。
- シラミ症
保育園などで集団発生することがあります。頭のかゆみや白いフケのようなものに気づいたら、早めに受診をおすすめします。
- イボ(尋常性ゆうぜい)
手足や顔などにできる硬く白っぽいイボです。放っておくと大きくなり、広がります。小さいうちに完治させましょう。
- じんましん
原因の検索、内服薬を中心に治療します。辛いかゆみを速やかにコントロールしましょう。